2020-02-08
コインの表裏
自由には責任が伴うように。
自分らしいライフ&キャリアを生きていくと決めたなら、
最初は周りに理解されなかったり、
苦手なタスクも含めた沢山の為すべきこと、
未知なる世界に対する不安や、
孤独、
不安定、
諸々もセットでついてくる。
でも、それを避け続けていると、
きっと一向にほしい未来は手に入らない。
片手間なら、それなりの結果になるだけ。
一定レベルのエネルギーを集中させていかないと、今までと同じ結果になるのでは?
だとしたら選択肢は、
楽しく取り組む(工夫をする)か、
やらないか、
その二択だけなのでは?
最初から諦めるんじゃなく。
自分への過度な期待を手放して。
人の力も借りながら。
『どうしたらできる?』をトコトン考えるのがオトナのやり方。
偉そうなこと言ったけど、できてないとこいっぱいある。私も。笑
タグ: 保活, 働くママ, コーチング, 子どもとのコミュニケーション, 子育て, ワーキングマザー, 夫婦, 不安, ライフコーチ, エネルギーマネージメント, ママのキャリア, キャリアシフト, 会社員ママ, ライフデザイン, 40代, キャリアデザイン, ライフシフト, 自分らしく働く, 自己肯定感, 自分軸, マインド, わたしらしさ, マインドセット
関連記事
コメントを残す