脱「満点主義」のススメ
シンドイ生き方からラクな生き方へのシフトを応援するママコーチのNaokoです。
電通の若い女性社員が亡くなったニュースが世間を騒がせたことは記憶に新しいですよね。
若さ、美貌、学歴、仕事、世間一般から見れば、全てを手にしていたように見えた彼女が追い込まれて自ら命を絶ってしまったこと。報道を目にして何ともいえない重苦しい気持ちになりました。
でも、そのニュースが「過労死」として扱われることに、私は違和感を覚えました。
長時間労働とそれによる疲労だけが彼女を追いつめたのではない。そう感じたからです。
独り身だった母を楽にしてあげたい一心で激しい競争に勝ち残ってきた彼女。
母のそして世間の期待になんとかして応えなければならない。
仕事で結果を残すだけでなく、女性としても輝いていなければならない。
真面目で健気で優秀だった彼女は、誰かの期待に応えることを最優先してきた結果、自分が本当はどう生きたいか?働きたいか?を見失った挙句、他に選択肢を見いだせずに命を絶つことを選んでしまったのかもしれません。
これは、彼女だけの問題ではなく、私たち働くママにも当てはまることじゃないかと思うのです。
ハイキャリアでバリバリ仕事して、子どもに対してもいつも笑顔で素敵なキラキラママ。
雑誌で取り上げられるようなスーパーママでいなくちゃいけない。
だけど、毎日必死で頑張っているのに、いつになってもそんなママになれる気がしない。
仕事も中途半端、子どもにもイライラ、家も散らかっていて、自己嫌悪。もうヘトヘト。もうこれ以上無理。
個人的には、そんな風に自分を追いつめている人が日本ではまだまだ多いような気がするのです。
私が一番お伝えしたいのは、誰かの期待に応えようとしなくてもいいということ。
全てにおいて満点を目指すのはやめようということ。
ただでさえ、私たちママは、育児も介護も仕事も全部頑張って~!!!というかつてないプレッシャーに晒されているんですから。
40云年生きてますが、周りを見渡してみても、どんなに優秀であっても、一人でぜ~んぶ頑張ってしかも幸せな人なんてほぼほぼ皆無です。
誰かの助けや手を借りながら、乗り切っている。ただそれだけ。
誰かの期待に応えることより優先すべきは、自分にとって幸せな生き方、働き方を改めてしっかり定義して、自分で選んだ結果に責任を持つと決めること。
途中で路線変更したっていいじゃないですか。
ライフステージが変わる段階で、仕事と家庭のバランスを変えていってもいいじゃないですか。
世間一般でよしとされるモデルに自分を無理やり合わせようとするより、自分を知ってその器に合った自分らしい人生をデザインする。
その方が毎日ご機嫌でいられます。
家族の中心であるママがご機嫌でいられたら、身近な家族だって大抵の場合は心穏やかでいられます。
自分の内側からエネルギーだって沸いてきます。
いいか悪いかじゃなく、自分が納得してるかしてないか。
結局は、そこだけだと思うのです。
特に優等生として生きてきたあなたには、全部満点主義、是非一度手放してみてほしいなと思います。
自分にとって一番大事なことは何か。幸せな働き方ってどんなものか。
ただただ日常が虚しく過ぎていくように感じているなら、一度振り返る時間を持つことを強くおすすめします♡
ではまた!!