根が割と正直でマジメな私は(←自分で言うなっ)、自分が実際にやってみてよかったな~と思うことしか人にオススメできません。
ただでさえ、子育てで慌ただしい毎日。
自分の時間をあまり大切だと思えないことに使いたくはないんですよね。
マザーズコーチングスクールの認定講師として活動しているのは、自分自身が学んで実践してみてよかったと思えたから。
ガッシリと両肩にのしかかっていた子育ての重圧から解放されて、ほんの少し気持ちがラクになったから。
他のお母さんにも知ってもらって、日常で実践してもらえたら、きっと役立つんじゃないかなと素直に思えたからでもあります。
今日は、私が
マザーズコーチングを学び、実践してみてよかったことを、超個人的な観点からお伝えしたいと思います。(しつこいようですが、あくまでも個人的な感想です。)
子育てに正解なんてない
情報が溢れすぎてる世の中です。
どんな風に子育てしたら正解なの?ってちょっと不安に感じたりしていませんか?
私は、特に第一子の時はめちゃくちゃ不安でした。
育児書を片っ端から読み漁り、どうやったら健康で賢くて思いやりのある子に育つの?
どうするのが最新の育児では正解なの?
振り返ってみれば、情報に振り回されすぎて自分で自分の首を絞めていましたね。
マザーズコーチングを学んで一番良かったのは、
「子育てに正解なんてなかったんだ!」ということに気がついたこと。
世の中の最先端の育児方法が自分の子どもに合っているかどうかも分からないし、実際何十年も経ってみないと(ひょっとしたら一生)正解なんて分からない。
だとしたら、、、今の自分が大切だと思うことをしっかり子どもに伝えていけばいいんだ。
人と同じじゃなくていい。自分が大切だと思うことを繰り返し伝えていこう。
そう思えたことで、私はすごーくラクになりました。
そもそもどんな子になってほしいの?
そもそも、子どもにどんなオトナになってほしいの?
そもそも、私が子どもに与えてあげたいものは何だろう?
そもそも、子どもとどんな関係性でいたいんだろう?
この原点に立ち返ることで、私なりのルール、私なりの子育ての基準が明確になりました。
基準が明確になったことで、逆にそれ以外は多少ゆるくてもOKだと自分を許せるようになりました。
子どもとの時間を楽しめるようになった
もともと子どもは好きでしたが(反応が予想外で面白いから)、マザーズコーチングを学んで子どもと過ごすのがさらに楽しくなりました。
コミュニケーションは生ものです。
日々成長していく子どもを相手に今度はどんな球を投げようか?
お、こんな反応が返ってきたぞ!(「なんじゃこりゃ?」と思うことも多々あります。笑)
思うような反応が返ってこなかったとしても、それはそれ。
また少し違う方向に球を放ってみればいいのです。
私のコミュニケーションが変わると、子どもたちも少しずつ変わり始めました。
トライ&エラーを繰り返しながら、子どもとの時間を楽しめるようになったことも大きな収穫の一つです。
自分と対話できるようになった
コミュニケーションって、人とのコミュニケーションだけを指すのではありません。
自分との対話も大切なコミュニケーションの一つ。
自分自身が何を望んでいて、本当はどうしたいのか。
自分とのコミュニケーションがうまくいくと、自分を満たしてあげることができます。
自分で自分を満たすことができると、人に過度に期待したり、要求することが少なくなります。
子どもに対してもそれは同じ。
自分自身をまず満たしてあげることで、子どもに対しても過度にイライラすることが少なくなったように思います。
終わりに
いかがでしたか?
今日は、私自身が
マザーズコーチングを学んで変わったと実感していることをお伝えしてみました。
私は子育てプロではなく、ただの一人のママですが、失敗をたくさん繰り返して学んできた自分自身の経験からお伝えできることもあると思っています。
「自分らしい子育てって何だろう?」
「どうしたら子どもとさらにいい関係性が築けるだろう?」
そんな風に思っているママに、マザーズコーチングを知って活用していただけたらとても嬉しいです。
[box]☆子どもとのコミュニケーションを学ぶ
マザーズコーチングスクール、3月の開講予定は下記の通りです☆
若干数席に空きがありますので、ご希望の方はお気軽にお問合せください。(お申込み締切りは開催日の1週間前です。)
3/8(水)ベーシック&アドバンス講座 10:30~15:00 海老名駅周辺
3/11(土)ベーシック&アドバンス講座 11:00~15:30 横浜駅周辺
3/17(金)ベーシック講座 10:30~12:30 青葉台駅周辺[/box]