2020-05-27

ライフシフトにあたって、何があっても応援してくれる安心感が本当に心強かったです

1年間 LIFE&PHOTO Coachingを受けてくださったクライアントの方から嬉しいご感想を頂戴しました。

 

ご本人の許可を得てご紹介させていただきますね。

 

むらともさん 起業準備中 40代 東京都在住

 

Q.ひやむた なおこのサービスを受けようと決めた理由をお聞かせ下さい。

[voice icon=”http://days-of-joy.com/wp-content/uploads/2019/09/DSC08973.jpg” name=”むらともさん” type=”l”]一緒に見守りながら、無理なく背中を押してもらえると思ったため。[/voice]

 

Q.受けてみていかがでしたか?(全体的に)

[voice icon=”http://days-of-joy.com/wp-content/uploads/2019/09/DSC08973.jpg” name=”むらともさん” type=”l”]何があってもなおこさんがいてくれるという安心感があったので本当に心強かったです。毎回セッションが終わると、モヤっとしていたことがスッキリして前向きな気持ちになれました。[/voice]

 

Q.特にどんなところが良かったですか?

[voice icon=”http://days-of-joy.com/wp-content/uploads/2019/09/DSC08973.jpg” name=”むらともさん” type=”l”]マラソンで伴走してくれる感じ。走っていても止まっていても、寄り添って応援し続けてくれました。[/voice]

 

Q.どんな人に勧めたいですか?

[voice icon=”http://days-of-joy.com/wp-content/uploads/2019/09/DSC08973.jpg” name=”むらともさん” type=”l”]丁寧に自分を見つめたい人。[/voice]

 

私のところに来てくださる方は、セカンドキャリアを模索していたり、人生の大きな転機を迎えている方も多いです。

 

 必ずしも転職したり、独立したりしなくても、それまでのように与えられた役割を次から次へと演じるんじゃなく、もっと本質的な部分でブレない軸を持ちたい。という要望が目立ちます。

 

むらともさんもそのお一人。    


一年間、自分を棚卸しし、自分の個性を受け入れ、『こうあらねば』という思い込みを手放し、自分の素直な気持ちに気づき、ビジョンを描いて、それに向かって一歩ずつ歩んできました。    

 

そうやって明らかになってきたブレない軸=『らしさ』をギュッと凝縮して、彼女の言葉と写真で綴ったフォトブック。    

 

言葉にすると、確かにこぼれてしまうものもあります。

 

でも、コーチングで何度も自分に問いかけながら、大切にしたい価値観、目的、在り方への確信が深まっていくんですね。

 

『こんな私でありたい。』 その時の気持ちを忘れないように。

 

新たなセルフイメージを脳裏に焼き付けておけるように。

 

迷ったらいつでも立ち返れるように。     

 

一人一人全く違うイメージに仕上がるのですが、もれなくアツい(暑苦しい?😂)応援の気持ちを込めて制作しています。

 

こちらも一部ご紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォトブックが完成したのがちょうど自粛期間の真っ最中でしたので、通常手渡しするところ郵送でお届けしました。

 

到着したとたん、

 

[voice icon=”http://days-of-joy.com/wp-content/uploads/2019/09/DSC08973.jpg” name=”むらともさん” type=”l”]なんとも言葉で言い表せないのですが、もうすごい!!素敵すぎます!!
まさになおこさんからのラブレターですね♡
このタイミングで自分の姿と言葉を残すことができて本当に良かった。[/voice]と、アツいメッセージを送ってくださいました♡

 

この一年で、とても大きなライフシフトを経験したむらともさん。

 

まさに「こうあるべき」から「こうありたい」への変換期でもありました。

 

ずっとレールの上を外れてはいけないと思って歩んできたけれど、そこから一歩踏み出してみたことで、ライフもキャリアも自由に形にしていけると腑に落ちてきたとのこと。

 

大学生高校生のお子さんたちとも以前よりずっと肩を並べる関係で語り合えるようになったとか。

 

今はご自分のライフワークをカタチにするために邁進されています。

 

むらともさん、ありがとうございました。これからも一層のご活躍を応援しています。

メールレター登録はこちら
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください